こんにちは、レトルトぱんとりーのカレースキーです。
真空と言われて私が真っ先に思い浮かぶものは、真空波動拳と真空飛び膝蹴りぐらいだったりします。
今回ご紹介するお品は、真空は真空でも真空仕立てなコイツです。
今月19日発売、エースコックさんの新感覚「焼きそばモッチッチ」です。モンチッチじゃないよ。
真空仕立てによってモチモチで生麺に近い食感を再現しているそうですが、そのお味はどんな感じなんでしょうか?
公式サイト見たけど真空仕立てがどういうものか良く分からんな〜。
早速そのお味を確かめてみようと思います。
作る
中身はこんな感じでございます。
写真だと分かり辛いかもしれませんが、麺の見た目が明らかに違います。
フリーズドライっぽい感じって言って伝わりますかね?
とにかくみっちり感があります。
ソースとふりかけが付属します。スタンダードですね。
指示通り、お湯を入れて5分待ちます。
3分じゃないので要注意ですね。
みっちりしてるのでお湯で戻すのに時間がかかるんでしょうか。
湯切りした後。
なんとなくですが、生麺っぽい雰囲気が漂っています。
ちなみに湯切り時のお湯なんですが、油っぽさがあまり無いさらっとしたものが出てきました。
かやくとソースを混ぜました。
混ぜてる時の手応えが、普通のカップ焼きそばより重かったですね。
かやくからは紅しょうがとカツオ節っぽい匂いがしました。
食べてみた感想
出来上がったので、早速頂いてみようと思います。
見た目は完全に生麺ですね。
お皿に盛り付けたら大抵の人は騙されそうです。
具材はキャベツのみで少し寂しい印象。
口当たりは、モチモチの生食感です。しっかりと蒸らした焼きそばといったところ。
ソースはスパイシーなタイプですが、味としては少し薄めで物足りないです。
容器が深いので食べ終わりまで冷めにくいとのことですが、これもその通り最後まで温かいまま食べられました。
この度もごちそうさまでした。
旨いというより、上質といった感じで純粋に技術としては凄いと思います。
全体的に冷凍の焼きそばっぽく、5分と時間がかなりかかる点を考えと、冷凍でいいじゃんという気がしてしまいました。
あえてこれを買う意義は薄いかなと。味付け、調理時間、具材の3点を改良していただければ凄いヒットする予感がするので、今後に期待したいですね。
基本情報
購入価格:180円+税
一人前:99g
エネルギー:409kcal
たんぱく質:8.5g
脂質:12.5g
炭水化物:65.7g
ナトリウム:1.7g