スポンサーリンク

【キン肉マン感想】キン肉マン第426話 完球救う!? ゼブラとマリポーサ!!の巻【雑感】

キン肉マン426話より引用

ケンダマンの孤軍奮闘が始まったかと思ったら、マリポーサ&ゼブラの乱入にすべて持っていかれた前回。
乱入してきたふたりは邪悪五神から時間超人の情報を得ていたということで、この場に駆け付けてくれた様子。別にケンダマンを助けに来たわけじゃなかったのかよ。
結果として命拾いすることになったケンダマンさん運良すぎない?

そんなわけでケンダマンはここで離脱となり、マリポーサ&ゼブラVSドミネーター&エルカイトの対戦という流れに。
それにしても運命の王子連中は六鎗客戦から1日ちょっとしか経ってないだろうに、揃いも揃ってタフすぎ。7人の悪魔超人編のスグルなんかインターバルがあってもボロボロだったのに。

キン肉マン426話より引用

新たなオモシロ起源説として、レバノンの遺跡バールベックが古代時間超人の拠点であったということが語られ、お約束どおりリングも設置完了。
相手方の提案でタッグマッチとなり、ゴッドセレクテッドに次ぐ新たな運命の王子同士のタッグチームが誕生かーっ!

…………というタイミングでリングに謎の飛翔体が降り注ぐ!

キン肉マン426話より引用

ゲーッ!マリキータマンじゃねーか!
前回、マリポーサ&ゼブラの乱入があったばかりだっていうのにマリキータまでこの場に乱入!大体なんでお前がここにいるんだよ!
正直な話、マリキータが白煙から姿を現した最後のページで声出して笑ったわ。
こんなの予想出来た人、一人としていないんじゃないの。

作中の時間での(おそらく)前日に、カレクック、ゼブラ、フルメタルジャケッツと死闘を繰り広げた挙句、最後はサタン様に串刺しにされたのになんでピンピンしてんだよ!
それにオメガの星の救済はどうした!まさか1万6千光年の距離をこの短時間で往復してきたのか?

オメガの星の救済はアリステラとパイレートマンに任せて、マリキータはひとり地球に残って静養していたとかなら一万歩譲って分からなくもないけど(それでも十分頭おかしい)、なんなのコイツのタフさは?

なんにせよこれで味方は3人に。
流れ的にゼブラ&マリキータのタッグになりそうではあるけど、正直なところマリポーサ&ゼブラのタッグも見たかったな。
ただ時間超人の控えが5人いるようなので、そこから一人補充して3対3もあり得るのか。

マリキータは適度な強豪なので体のいい噛ませにされそうではあるんだけど、どうせここで出番を上げるなら負けないで欲しいとも思ってしまう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. キン肉マン大好きオヤジ より:

    カレースキーさんお久しぶりです。ご無沙汰しております。
    以前ここで仲良くさせて頂いていたキン肉マン大好物オヤジです。

    今回念願叶ってキン肉マンの本編で時間超人ドミネーターで採用されましたので報告させて頂きます。

    キン肉マンの話が出来る場がない時にここでコメントに応えて頂いた事、今でも感謝しております。

    御身体に気を付けてこれからもキン肉マンブログを続けて行って下さい。

    • カレースキー より:

      キン肉マン大好きオヤジさん

      コメントありがとうございます。
      まさかドミネーターの投稿者さまがオヤジさんだとは思ってもいませんでした。
      以前ブラッタマンが採用された時から素晴らしいデザインセンスだとは思っていましたが、ついに本編で投稿された超人が活躍されるとは感慨深いです。
      それだけゆで先生にも刺さる良デザインだったんでしょう。
      陰ながら今後のご活躍も期待しております。

  2. 七氏 より:

    マリキータがほど良く戦って最後はゼブラがマリキータの技をヒントにインフェルノの後半部分を編み出してフィニッシュ…とか?

    • カレースキー より:

      七氏さん

      コメントありがとうございます。
      ゼブラがマリキータ戦をヒントにインフェルノの改善を加えるのはありそうですね。
      さすがにあのままでは悲惨すぎます。

  3. ルサンチマン より:

    うーん、アステカセメタリーとマッスルインフェルノはコンボしやすそうなんですけどね……おっしゃるとおりマリキータマン&ゼブラになりそうな

    それにしてもマリキータマンひさしぶりだなってw

    • カレースキー より:

      ルサンチマンさん

      コメントありがとうございます。
      まさかのマリキータでしたね。
      六鎗客編では連戦に次ぐ連戦で出ずっぱりだった期間が長いせいか、いてくれると不思議と妙な安心感があります。
      マリポ&ゼブラは幻になりましたが、またどこかでタッグの機会があってほしいです。