
キン肉マン423話より引用
ザワンが提案した当面の時間稼ぎ策によって人柱としての役目を担ったジェロニモ。
照射砲が耐えられなければ、ジェロニモはバラバラになって死ぬという事実が判明。
時間制限付きの人質役か。なんだこの城戸沙織みたいな雑な扱いは。てっきり意識は保たれるものだとばかり思ってたのに、ジェロニモ視点から鍵穴の中を見る幕間パートは無しってコト?

キン肉マン423話より引用
ここで解散となるかと思いきや、もうひと悶着。
ロビンがザワンにつく展開はランペイジマン戦から示唆されていたので、これは予定通りか。ただバッファローマンを間に入れ、そこにスグルの気付きをいれたことでロビン、スグル両名の株を上げる流れになっているのは上手いフォローだと思いました。
今までならスグルは不貞腐れ、ロビンは奇行が目立ってそれで終わりでしたからね。
そして続いてはアシュラマンの思わせぶりな発言……。お前もどっちにつくか迷ってんのかい!

キン肉マン423話より引用
ゲーッ!?自分の意思で決めるんじゃなくてサンシャインの砂に決定権があるのかよ!
死んでからも意思を持っているかのようなアタルの灰の如き演出はかなり好みなんですが、相棒の意見に全部委ねるっていうのは今までのアシュラマンからは考えられない行動のような……。
そもそもザワンが牛とロビン以外を受け入れる気が無かったらどうする気だよアシュラ。
とにかくこれで次回からは牛さんの修行パートにでも入るんでしょうか。
丸々カットして敵襲来の流れも普通にありそうだけど、可能なら少しでも特訓シーンの描写は見てみたい。
コメント
こんばんは。毎号、キン肉マンとカレースキーさんの記事を楽しませてもらっています。んー、刻の神、時間超人ですかー。もう10年以上も前ですけど、当時仕事が忙しくなって、数年間『キン肉マン』から離れました。ライトニングとサンダーが登場していたときです。次に『キン肉マン』に再会したときは王位争奪編だったような‥。
なので時間超人のことはよく分かりませんが、刻の神がどう笑うかに注目しています。「トワトワトワ」(永遠)、すみません、まさかですよね^^;
のら吉さん
コメントありがとうございます。
究極タッグ編の頃は私もキン肉マンに対して今以上に冷めてたので、連載は追わずに単行本派でした。
あえて今時間超人を出してきた以上、ゆで先生にも究極タッグ編に思う所があるのではと邪推せずにはいられません。
トワトワは普通にありそうだから困る。