
キン肉マン402話より引用
いやホント、こいつがカメハメ本人じゃなくて良かった。
カメハメ師匠の生まれたココナッツ星の超人はマグニフィセントの系譜だったってオチか。
ゆで先生も師匠越えはオメガマン戦で済んだというお考えのようで、しっかり師匠越え+αの展開で一安心。
それにしてもココナッツ星の超人は今もなおその技を受け継いでいるとか、マグニフィセントの血が濃すぎやしませんか。
ここまで技が色濃く受け継がれるとか、何らかの方法で定期的に技術的な指導をしてたとしか思えないんですが。ザ・マンの直系の金銀兄弟なんかザ・マン要素ほぼゼロやぞ。

キン肉マン402話より引用
マグニフィセントがカメハメ師匠の根源となった神であると判明すると、スグルはいつものビビりを発症。
一瞬嫌な予感がしましたが、即座にミートの鼓舞でカメハメの最期の言葉を思い出し自分を取り戻すスグルちゃん。今回のスグルは安心してみていられる!
いつもなら丸々1話かけてやりかねない件がわずか数ページで終わるとか、さっそく手のひら返すけど本当にミートが来てよかったわ。
スロースターターのスグルが最初からハイペースで戦って行けてるってだけで安心感がすごい。
もっとも試合展開はスグルの繰り出す技すべてがいいようにあしらわれているわけだけど、それはいつもそんな感じだしね。
これだけ見た限りじゃ、マグニフィセントの実力が必ずしもカメハメより上とは言い切れない気がする。
今までの超神見てても、明確に全盛期のカメハメより上の実力って断言できるのはいないだろうし。
そもそも歴代のココナッツ星の超人が研鑽してきた技術が一代限りの超人の神の技術に劣るっていう話にしちゃうと展開的に微妙だから、むしろカメハメ>マグニフィセントって明言されるような展開にしてくれるとカメハメ信者の俺が泣いて喜ぶ。
どうせならジェシーメイビアがカメハメに勝った流れをヒントにマグニフィセントの攻略をしてくれると嬉しいな。