今週の感想

キン肉マン387話より引用
竜巻地獄と砂地獄の合わせ技というありそうでなかったツープラトンがしっかりトドメとして機能したのは良かった。
砂嵐のなかで不気味に語り掛けるサンシャインの絵面は最高の一言。
ただダメージ描写にあまり説得力を感じなかったところがちょっとマイナスな印象。
そんなわけで尺の都合か、割とあっさり退場となったナチュラルさん。
ぶっちゃけこの試合が始まってから特にいいところもなかったし、だらだら引っ張られるよりはまだ良かったかも。仇役としては実質サンシャインの手柄みたいなものだし、かなり微妙な扱いでしたが。
アシュラマンのセリフからもシールドだけ強いヤツみたいな最悪の評価受けてるし、ゆで先生的も失敗作と認識してそうなのはちょっとだけ可哀そうかも。

キン肉マン387話より引用
そしてすっかり死んだっぽい扱いをされるサンシャイン。
バーザーカーはもちろん、アシュラもサンシャインがすでに故人であるものとして話を進めていますが、やっぱりこの試合のダメージ描写から考えて生きていても不思議ではないような気がする。
希望的観測かもしれませんが、サンシャインはアシュラの本来のポテンシャルを引き出すために一芝居打ったっていう線もありそう。
決着後に「敵を欺くにはまず味方から」みたいなこと言って復活してくれることを祈ります。