今週の感想

キン肉マン384話より引用
序盤にもかかわらず超神側の一方的な展開にならず、むしろはぐれ悪魔コンビがやや押しているという珍しい流れ。
個人的に良かったのは、サンシャインの奇襲性の高い地獄の砂団子や砂状態からの奇襲が超神相手にすら無効化されず通用したというところ。
こういった技は格上の相手には見切られて通用しない言って印象があるだけに、有効に働くのは珍しい。もっとやれ!(もっとも次回ぐらいには無効化されそうだけど……)

キン肉マン384話より引用
阿修羅稲綱落としもナチュラルレイヤークッションに防がれはしたものの完全に無効化されるというわけではなく、盾2枚を割るという形でしっかりと爪痕を残せたのは大きいと思う。
(インチキギミックの是非は置いておくとして)
バーザーカーにも「危なかったかも」と言わせてるしね。
っていうかあの状況って余計バーザーカーにダメージがありそうなもんだけど、メチャクチャ背中に跡ついてそう。
そんな感じではぐれ悪魔はその実力の一端を見せられたと思う。
個々の実力ももちろんですが、やっぱりタッグチームとしての魅力がずば抜けてる印象。
掛け合いやセリフなんかからもゆで先生の力の入れようが伺える。(私の贔屓目かも)
どうか、このままの勢いで地獄のキャンバスとか悪魔霊術将軍復活とかも見せてくれませんかねえ。
気になるバーザーカーの実力のほうは今回もイマイチ判明せず。
引きで見せたサンシャインマグナムはまず通用しないんだろうけど、バーザーカーがあれをどう捌くかは気になるところ。スグルに大ダメージ与えた技だしね。