ザ・ナチュラル

キン肉マン332話より引用
次なる超神の名はザ・ナチュラル。かつては安寧の神だったとか。
戒律、憤怒といった今までの超神から比べると、どうも名前にパンチがない感じ。
しかしその名前とは裏腹にその体格は恐ろしく強固で見た目だけならあのガンマン以上のインパクト。
実際、サタンクロスのドロップキックやソバット程度ではびくともしない堅牢さ。今度こそヤバそう。
性格的にも冷静かつ堅実。
そして敵であるサタンクロスの実力を認めるだけの器量、それを真正面から打ち崩す実力と先のバイコーンとは明らかに格が違う感じ。
ぶっちゃけ初見では何となくマヌケっぽいビジュアル(顔が何となくクマちゃんっぽい)と思ったけれど、今回動いている描写を見るとそんな印象は吹っ飛んだ。これは強キャラなんじゃない?
サタンクロス
二人の超人が合体するという異質なフォルムでありながら、旧シリーズではギミックを主体に戦う印象だったサタンクロス。
ですが今回は

キン肉マン332話より引用
ロデオシュタイナーやケンタウルスブリーカーなど
しっかり手足の多さを生かした技の数々を披露。
これは往年のサタンクロスファンには堪らない計らい。コイツこんな技使えるんだろうなっていうのをしっかり形にしてくれる中井先生に感服。
そんでもって最後にはお約束のミラクルシーツからの忍法魔界沼を展開。
重量級のザ・ナチュラルにはいかにも有効そうな技なんだけど、さすがにこの手の技が利くとは考えにくく……。
ナチュラルさんは間違いなくこれを破るんだろうけど、絶対マトモには思いつかないトンデモが見られそうで今から楽しみ。頭の炎で沼を干上がらせるとかかなぁ?
吉貝アナ
このシリーズでは見当たらなかった実況がここに来て登場。
やっぱり実況あってのキン肉マンの試合って感じはするので、この方針転換は個人的には歓迎。
一般には完全非公開と思われた始皇帝陵での強力チームの戦いも把握しているので、彼らが急遽駆け付けたのには超人委員会が一枚かんでそう。
まとめ

キン肉マン332話より引用
超神ザ・ナチュラルさん普通に大物感があり強キャラっぽい印象。
流石に続けて薄味の狼狽男は出してこなかったか。
サタンクロスはしっかり練りこまれた技も見られ好印象。
技の引き出しもまだまだ多いハズですし、キャラ的に掘り下げられる部分の多い男なんで見せ場は多そう。
どうせなら寄生虫が先に離脱してサムソンティーチャー単身で戦う流れとか見てみたい。
コメント
更新お疲れ様です!
待ってました、サタンクロス、もといサムソン先生!
序盤から技を出しつつナチュラル神さまに適当にあしらわれているので(笑)、たぶん沼もあっさり破られそうですね!
そうなると、早くも魔法陣リング装着デスマッチと言う、キン肉マン史上群を抜くトンデモデスマッチお披露目ななりそうでワクワクが止まりません(笑)
アタルとブロッケンなんかノリノリでコントローラー操作しそうですし、ナチュラルのためにフード状態の超神さまも何だかんだとコントローラー操作しそうです(笑)
あ!もしかしてここでアシュラマンが謎の冠コントローラー操作するために登場でしょうか(笑)?
あんかけさん
コメントありがとうございます。
ついにサムソン先生の出番ですね。
魔法陣リングの線がありますか、確かにお互いセコンドがいることを考えるとやりそうかも。
アシュラの冠!旧シリーズのあのくだり、当時子供ながらにムチャクチャだなーって思って読んでましたよ!なんでそんなに都合よく冠入るんだよ!って。
仮に魔法陣リングをやるとすると、ナチュラル先生はすでに鎧っぽいパーツ装備済みの上に重ね着するはめになるわけで、さらにゴテゴテしたビジュアルになりそうw